お知らせ · 2024/01/20
2004年より、科学技術振興機構JST・(財)日産科学振興財団・アイラブつくばまちづくり補助金・いばらき未来基金・公益財団法人東京応化科学技術振興財団・子どもゆめ基金・つくば市協働事業・などの支援を受け、子ども向け・大人向け実験教室を開催。 茨城県おもしろ理科先生事業・つくば市OB人材活動支援事業などの依頼を受け活動。...
2021/02/15
テスト投稿です。
プラスチックネタ · 2019/09/24
アクアビーズというおもちゃがあります。 水をかけるとくっついてくれるので、自分の好きな形を形作ることができます。 アイロンでくっつくアイロンビーズと似ているんだけど、お高いのですよね。

食用色素を使って、ペーパークロマトグラフィーもどきを行いました。 こちらには、メインの実験ではありませんが、ペーパークロマトグラフィーもどきについて載せています。 『手作り実験工作室』にも、執筆しております。 今後、食用以外の色素を使っても行っていこうと思っているのでアップしたら、追記します。

磁石 · 2019/08/29
夏休み中に、ブログをご覧の方から、メールが届きました。 ご紹介させていただきますね。 == おもしろ!ふしぎ?実験隊「理科の芽」係御中 こんにちは! 毎回勢力的な活動に、頭が下がります(あっぱれ!)。 面白い「磁石の実験」を考案して見ました。身近な材料で簡単に出来る「磁気浮上」の実験です。 YouTubeに 「磁石の実験:磁気浮上」...
この写真、それぞれの右側と左側で、共通したちょっとした違いがあるのですが、わかりますか?

ろ紙やコーヒーフィルターを使って、水性ペンの色を分離する、ペーパークロマトグラフィーもどきの実験って、よくありますね。 今回、水性ペンの代わりに、食紅を使ってやろうと思っています。

3D・VR · 2019/06/29
2019年11月16・17日カピオで行われるサイエンスコラボでの、 『チョボラスタッフ』募集イベントでの、実験のテーマが決定いたしました! テーマは、『かんたんVR装置で、むつかしそうなVR(仮想現実)の世界をのぞいて見よう!』です。 画像のようなゴーグルをつけて、「キャ~~~!」なんて、叫んでいる人いますよね~。 画像をクリックするとコメントが読めます。...

酸アルカリ · 2019/06/28
たくさんの人数で、手軽にやれる、食用紫色色素・メラミン樹脂を使った色変わり実験です。 メラミン樹脂を使うと、マヨネーズのような水溶液でなくても、お手軽にできます。

お知らせ · 2019/06/20
11月16・17(土日)に、アイラブつくばまちづくり補助事業の支援で、 つくばサイエンスコラボ2019に出展の予定です。 開催場所の地図は、このアップの下にあります。

さらに表示する