· 

実験隊をやっている人のプロフィール

 

  • 2004年より、科学技術振興機構JST・(財)日産科学振興財団・アイラブつくばまちづくり補助金・いばらき未来基金・公益財団法人東京応化科学技術振興財団・子どもゆめ基金・つくば市協働事業・などの支援を受け、子ども向け・大人向け実験教室を開催。

  • 茨城県おもしろ理科先生事業・つくば市OB人材活動支援事業などの依頼を受け活動。

  • 年間活動回数約60回以上。年間参加人数延約2500人。

  • 特に近年は、科学館職員向けの講座を行ったり、つくばに潜在的にいる科学に興味を持つ方々に、科学ボランティアの醍醐味である科学を伝えることの楽しさを体験していただく活動をしている。

    そうすることにより、将来的には多くの科学ボランティアが其々の場で活動するようになり、さらに科学のすそ野を広げられるようになると考えているからである。

  • また、科学的に不確かな情報がネットに広がることを憂い、正確な情報に基づく実験教室の実施とその情報発信に心がけている。

  • 元科学技術振興機構JST 理科大好きボランティア講師登録
  • 茨城県教育委員会 おもしろ理科先生講師登録
  • つくば市OB人材活動支援デスク シニアエキスパート登録

 

 

 

≪実験教室テーマ≫

  • 「光と色ふしぎ探検!光のジュースで遊ぼう!」
  • 「偏光板で遊ぼう!」
  • 「プポプポ・プラバン・プラ~スチック」
  • 「★The★ひかりもの実験」
  • 「ぷよぷよでマジック!」
  • よよ~ん!ゴムの実験」
  • 「飛び出せ!3Dを科学する」
  • フリクションインキを科学する!」などなど

 


≪書籍≫

  • 「手作り実験工作室:手軽な実験編」
  • 「手作り実験工作室:手作り工作編」

 


≪補足≫

  • 1963年生まれ 福岡市出身 九州大学農学部卒業
  • 202312より活動の場を、博多に移す

 

 

《表彰実績》

  • 2012年日本科学未来館サイエンスアゴラ審査委員特別賞受賞
  • アイラブつくばまちづくりキャンペーン表彰(計6回)
  • 2021年 (一般社団法人)日本化学連合 化学コミュニケーション賞 審査員特別賞
  • 2024年 (公益財団法人)東京応化科学技術振興財団「科学教育の普及・啓発助成団体表彰」活動奨励賞 

 

《補助金実績》

  • (独)科学技術振興機構JST理科大好きボランティア支援((1回)
  • (独)科学技術振興機構JST草の根型支援(計6回)
  • (財)日産科学財団(1回)
  • アイラブつくばまちづくりキャンペーン(計6回)
  • つくば市協働型事業(計3回)
  • 子どもゆめ基金(計11回)
  • 公益財団法人東京応化科学技術振興財団科学教育の普及・啓発助成(6回)

《活動実績》

1986年 九州大学農学部卒業

2004年 科学ボランティア活動を開始

科学館・図書館・公民館などでも活動継続中

2007年 Webサイト開始

理科の情報をふんだんに継続公開中

      科学雑誌理科の探検RikaTan編集委員

2015年 Webにて実験キットの販売開始

2015年 大人・大学生・科学館職員向けの養成講座開始

科学ボランティア育成にも注力

2017年 Amazonで実験キットを販売開始

2018年 実験教室の内容を書籍化

    『手作り実験工作室:手軽な実験編・手作り工作編』(12月末日)